新着記事
-
【Kindle Unlimited】電子書籍読み放題サービスで読書を楽しむ。
ここ数年、電子書籍で読書を楽しんでいるMayaです。 読書はしたいけど、何冊も本を購入して読むのは金銭面で厳しい! 電子書籍の読み放題サービスの利用を検討しているときにAmazonより【Kindle Unlimited】3か月199円キャンペーンのメールを受け取りまし... -
【レビュー】LIGHTENサーキュレーター購入。想像以上の高性能!
突然ですが、サーキュレーターを購入しました! 寒くなってから洗濯物の乾きが悪くて悩んでたんですよね。 部屋干しすると邪魔になるので少しでも早く洗濯物を乾かしたい、生乾きの臭いも抑えたい。 私の条件を満たすサーキュレーターを探して購入したのが... -
【財布をミニマル化!】コンパクトになった財布の紹介と中身
長財布を愛用していてそろそろ買い替え時かなと思っていました。 でもキャッシュレス決済に移行してきてるし、長財布は必要? と思い、財布を持つことやサイズを見直した結果、長財布からコンパクトな財布に変更。 財布のミニマル化に成功!普段の持ちもの... -
2023年ごあいさつ【目標はミニマリスト!】
遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます! 今年もよろしお願いいたします。 そして皆様にとって幸多き1年になりますように。 早速ですが今年の目標は ミニマリストになる! です。 ミニマルな暮らしからミニマリストだと言えるように。 という... -
【2022年買ってよかったもの】ミニマルな暮らしのベストアイテム
2022年も今日で終わりですね。 今年は 引っ越しをしてブログを始める、 というちょっと大きな出来事がありました。 いつかしたいと思っていた引っ越しが【ちょっと変わった理由】で実現。 今は引っ越し前より快適に過ごせているので「引っ越しの後押しをし... -
洗面所公開!ミニマルな暮らしの水回り【ルームツアー】
以前アクセサリーの収納方法を紹介したときに少しだけお見せした洗面台。 今回は洗面台全体や洗濯機のある洗面所を公開します。 洗面所のルームツアー! なお、収納状況はこれから必要・不必要を見極めながら改善していこうと思っている段階です。ベストな... -
【無印良品レビュー】メイク収納をミニマル化!ナイロンメイクポーチが優秀だった!
使い勝手に違和感を感じるようになっていたメイク収納を見直しました。 選んだのは無印良品から新しく発売されたメイクポーチ。 今まではかご収納でしたがそれをポーチ収納に切り替えです。 収納方法の切り替えと同時に持っている化粧品の見直しも行いまし... -
最低限で大丈夫!ミニマルな暮らしのトイレ【モノがなければキレイを保てる】
毎日使う場所なだから快適で清潔にしておきたいトイレ。 引っ越しした当初からミニマル化されている場所がトイレでした。清潔にしておきたい気持ちの表れですね。 今回はミニマルな暮らしのトイレの公開と掃除について紹介します。 ミニマルな暮らしのトイ... -
Maya’s Room【2022秋冬】
今年の冬は寒くなると聞いたけど、そうでもないなと感じているMayaです。 今日は以前紹介してから少し変化があった今の部屋をご紹介します。 部屋全体 こちらが今の部屋全体です。 以前はテーブルの場所にハンガーラック、部屋の真ん中に無印良品のローテ... -
【アクセサリー収納】洗面台の三面鏡裏が便利だった。
アクセサリーを身に着ける習慣ってありますか? 引っ越ししてからアクセサリーの収納場所に困っていました。 ドレッサーは持ってないし、専用のシェルフがあるわけでもない。 とりあえずでクローゼットに収納していたから出すのが面倒。だから もういいや...