無印良品週間で前から気になっていた【壁に取り付けられるアクリルディスプレイ】を購入しました。
取り付けも完了したので早速レビューします。用途別に使い分けしているミニマルな暮らしのバッグを紹介します。
こんな人におすすめ
- 床にものを置きたくない人
- 小物を飾りたい人
- 壁に取り付けられるアクリルディスプレイが気になっていた人
【無印良品】壁に取り付けられるアクリルディスプレイ
こちらが今回の無印良品週間で購入した【壁に取り付けられるアクリルディスプレイ】。
コの字型の小サイズを2つとL字型の大と小を1つずつ購入しました。
コの字型の小は
サイズ:
重量:500gまで
L字型は
大サイズ:
小サイズ:
重量:300gまで(大も小も同じ重さです)
オーク材の壁に付けられる家具棚と同様のピンで固定しますが、金具なしで直接壁に付けます。
意外と壁にピンを刺すのって力が必要なんですよね。
オーク材の壁に付けられる家具棚と違い本体が軽いので、取り付ける時はピンを刺す作業以外は楽でした。
強度はオーク材の棚の方があるし、私の部屋のインテリアにはあってるのかもしれないけど、飾りたいものが重たくないので手頃かなと思って選びました。
コの字型 アクリルディスプレイ
取り付けたのは玄関と玄関から入ってすぐの壁。
玄関から入ってすぐの壁には壁美人で取り付けた木製の壁につけられる棚が取り付けてあります。
キャビネットなどを置くにはちょっと奥行きがないのですが、壁に取り付ける棚には最適な場所です。
無印良品の壁に付けられる家具棚は思った以上にピンの穴が目立って壁美人で取り付けをしたのですが、今はもう割り切って退去する時は修繕しようと思ってます。
玄関
空いたスペースにスツールを置いたり、つっぱり棚を設置しようと考えていましたが、「何をしたいか」で考えたら私がやりたいことは2つ。
フレグランスオイルを置くことと、ライブ会場で購入したメモリアルプレートを置くこと。
この2つをやりたかった。
早速アクリルディスプレイを取り付け。
メモリアルプレートを飾りました。
フレグランスはまだ準備できてないので置いていませんが、重量があまりないものを購入して飾りたいと思っています。
ドア横の壁
オーク材の棚より少し上の位置に取り付けました。
この位置は立った時の目線と同じぐらいの位置。
そして飾りたかったのはサイン色紙。
最高!と自己満足しています。
元々ライブグッズはメモリアルプレートなどライブの日付が入ったものやガチャガチャをするぐらいであまり買っていませんでしたが、ものを増やしたくないと思ってからは全く買わなくなりました。
そしていくつか売ったりもしています。
その中でサイン色紙は売れなかったし、玄関に飾るメモリアルプレートも思い入れがあるもの。
こうやってきちんと飾る場所をつくれてやっと大事にできている気がしました。
L字型 アクリルディスプレイ
L字型のアクリルディスプレイはオーク材と色紙を飾るコの字型のアクリルディスプレイと同じ壁に。
腕時計置き場
ずっと置き場所を考えていた腕時計を置きました。
出かける1番最後に身につける。
ちょうど良い場所にL字型のアクリルディスプレイはなってくれました。
ソーラー式ため定期的に光がよく当たる場所に置く必要がありますが、その時以外はここで出番待ち。
使用しているのは大サイズになります。
フリースペース
最初は【タイムタイマー】の置き場所にしようと思いましたが、せっかく(?)なのでディスプレイできるものを、ということでポストカードを飾りました。
飾るものを決めずにその時の気分で使用できる場所にするのもいいかな、と思ったのでフリースペースとしました。
元々置こうと思っていたタイムタイマーはここに。
フタを取り付けた無印良品のファイルボックスは勉強用の書籍を入れています。
勉強に使うウォークマンと一緒にタイムタイマーを置いて使う時はそのままキャスターでコロコロさせてます。
いつも思うけど、無印良品のファイルボックスは使いやすい!
(スポンサーリンク)
まとめ
無印良品のアクリルディスプレイで前から飾りたかったものを飾ったら気分が上がりました。
あまり重量があるものは飾れませんが、ポストカードや軽い小物、小さなぬいぐるみなどにはちょうどよい棚です。
透明で圧迫感もないし、
だからいつだって気分が良いし楽しい。
それに気が付いたら他のものも適正な数にしていきたくなりました。
もっともっとミニマルな暮らしができるようにしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント