暮らし– category –
-
スッキリひとり暮らしのバスルーム【ルームツアー】
10月の後半になり少しずつ寒くなってきましたね。 こんにちは、Mayaです。 今日はバスルーム、お風呂を紹介します。 バスルームというかお風呂は以前紹介した洗面所やトイレと同じ場所に集約されています。 お風呂の紹介で水回りの紹介は終わりです。 それ... -
ミニマルな暮らしの夏用パジャマ【綿100%3重ガーゼ】
季節ごとに持ち、収納場所をそこそこ占領しているパジャマ。 できることならシーズンにこだわらず、年中使用できるのが理想です。 ベッドシーツをリネンに変えて睡眠の質を向上させたのと同様に、パジャマにも少しこだわってみたら暑くて寝苦しい夜や少し... -
自炊メイン!ひとり暮らしのキッチン【ルームツアー】
蝉の鳴き声が聞こえ、本格的に夏到来を感じるようになりましたね。 こんにちは、Mayaです! 自炊メインなのでどうしても生活感が出やすく、汚れやすいキッチン。 収納の改善や不要な食器、調理器具を処分してスッキリさせて使いやすく、できれば生活感のな... -
残り時間が一目で分かる!アナログ感がおしゃれなタイマー【TIME TIMER】
ポモドーロで時間管理をしながら英語の独学をしているMayaです。 ずっとスマホのポモドーロアプリを使用していたのですが、正直スマホを側に置いておくと気が散ってしまう。 タイマーを買って勉強したいと思い探していたところ、出合ったのが【TIME TIMER... -
Maya’s Room【2023初夏】
梅雨に入り蒸し暑い季節になってきましたね。 こんにちは、Mayaです。 年始から5月初めまで以前とは違うベッドの配置にしていたのですが、また配置を戻したりテーブルを移動させたりして少しインテリアが変わったので、今の部屋の様子を公開します。 本当... -
【レビュー】LIGHTENサーキュレーター購入。想像以上の高性能!
突然ですが、サーキュレーターを購入しました! 寒くなってから洗濯物の乾きが悪くて悩んでたんですよね。 部屋干しすると邪魔になるので少しでも早く洗濯物を乾かしたい、生乾きの臭いも抑えたい。 私の条件を満たすサーキュレーターを探して購入したのが... -
【財布をミニマル化!】コンパクトになった財布の紹介と中身
長財布を愛用していてそろそろ買い替え時かなと思っていました。 でもキャッシュレス決済に移行してきてるし、長財布は必要? と思い、財布を持つことやサイズを見直した結果、長財布からコンパクトな財布に変更。 財布のミニマル化に成功!普段の持ちもの... -
【2022年買ってよかったもの】ミニマルな暮らしのベストアイテム
2022年も今日で終わりですね。 今年は 引っ越しをしてブログを始める、 というちょっと大きな出来事がありました。 いつかしたいと思っていた引っ越しが【ちょっと変わった理由】で実現。 今は引っ越し前より快適に過ごせているので「引っ越しの後押しをし... -
洗面所公開!ミニマルな暮らしの水回り【ルームツアー】
以前アクセサリーの収納方法を紹介したときに少しだけお見せした洗面台。 今回は洗面台全体や洗濯機のある洗面所を公開します。 洗面所のルームツアー! なお、収納状況はこれから必要・不必要を見極めながら改善していこうと思っている段階です。ベストな... -
【無印良品レビュー】メイク収納をミニマル化!ナイロンメイクポーチが優秀だった!
使い勝手に違和感を感じるようになっていたメイク収納を見直しました。 選んだのは無印良品から新しく発売されたメイクポーチ。 今まではかご収納でしたがそれをポーチ収納に切り替えです。 収納方法の切り替えと同時に持っている化粧品の見直しも行いまし...